マグネシウム入浴剤

海水や温泉に含まれているマグネシウムが配合されていて、お肌にしっとりとした潤いを与え、健やかに保ってくれる入浴剤です。塩化マグネシウムが多いため、お風呂に入れると海の水に近い状態になってお肌を守り、お風呂から上がった後もしっとり感が続くと好評です。
定期コース
最安値

定期コース

2,310円(税込) 2,079 (税込) 10 %OFF

通常購入

1個のみ購入

2,310 (税込)

マグネシウム入浴剤の特徴

◇海水や温泉に含まれているマグネシウムが配合されていて、お肌にしっとりとした潤いを与え、健やかに保ってくれる入浴剤です。

◇マグネシウムは、ふつう塩化マグネシウムの形で海水や天然塩に含まれ、水に溶けやすく苦みがあります。
伝統的健康食、豆腐の製造に欠かすことのできない凝固剤(にがり)としても使われています。

◇マグネシウムは人の体にとっても欠かすことのできないミネラルで、成人の場合体内に20〜25g程度含まれています。

◇食品では海藻、魚介類、野菜、ナッツ類などに多く含まれていますが、日本の伝統的な食事が少なくなってきたのにつれて、不足がちになっている人が多いといわれています。

◇お肌のデリケートな人が海水浴に行くと健康的になることが多いといわれていますが、これは海水に含まれているマグネシウムの働きによるといわれています。

◇本品は塩化マグネシウムが多いため、お風呂に入れると海の水に近い状態になってお肌を守り、お風呂から上がった後もしっとり感が続くと好評です。

◇デリケートなお肌、敏感なお肌でお悩みの方、お肌の乾燥が気になる方は、一度ご利用になって気持ちの良い入浴を楽しんでみてはいかがでしょうか。

マグネシウム入浴剤の成分情報

【内容量】
500ml(650g)、30cc計量キャップ付(約半月分)

【原材料】
精製水、塩化マグネシウム  (※香料、着色料、保存料、増粘料、保湿剤等一切無添加)

【ご使用方法】
◇浴槽のお湯約200リットルに対して30ml(計量キャップ1杯分)を目安に入れて、入浴してください。
◇敏感肌、乾燥肌などの方が入浴する場合、最初は少なめの量(5〜10ml程度)を入れて入浴し、お肌にしみないようであれば少しずつ量を増やしていってください。
◇洗顔、シャワー時にご利用になる場合は、洗面器の水に2〜3mlの入浴剤を入れてかき混ぜ、その水を肌に塗るようにして、ぬるま湯または水で洗い流してください。
◇2リットル入りペットボトルなどの水に、約10ml(2%程度までの濃度)の入浴剤を入れ、ガーゼに付けてお肌の気になる部分にパッティングをしたり、ミストとして吹きかけたりしてご使用いただくこともできます。

【ご注意】
◇お肌に異常が生じた場合はご使用を中止してください。傷のある部分へのご使用は避けてください。
◇残り湯を洗濯に使用しても問題はありませんが、塩化マグネシウム(にがり)が含まれていますので、泡立ちはよくありません。

閲覧履歴