|
日常のひざ関節の動きの違和感を改善する(30日分)
プロテオグリカンACE
虎ノ門堂の売上&定期コース継続率No.1のロングセラー商品「プロテオグリカン」が機能性表示食品になって新登場!正座などの曲げ伸ばし、階段の昇り降り、しゃがむ、立つ、 歩くなど、日常のひざ関節の動きの違和感を改善する機能が消費者庁に報告されたサプリメントです。各成分の1日あたりの配合量に徹底的にこだわりました。
こんな方におすすめ
・立ち上がりが不安な方
・階段の上り下りが不安な方
・スポーツを楽しみたい方
・いつまでもアクティブに過ごしたい方
60粒入り(約30日分)
定期コース
初回
9,240円(税込)
3,960
円
(税込)
57
%OFF
2回目以降
9,240円(税込)
7,380
円
(税込)
20
%OFF
定期コース
初回
4,620円(税込)
1,980
円
(税込)
57
%OFF
2回目以降
4,620円(税込)
3,950
円
(税込)
14
%OFF
定期コースお届け例を見る
※中止や一時的なお休み、お届け日・サイクル・商品の数量の変更などをご希望の場合は、次回お届け日の10日前までに虎ノ門堂 (0120-949-051) にご連絡ください。
セット購入
13,860円(税込)
12,000
円
(税込)
13
%OFF
商品の特徴
虎ノ門堂の売上&定期コース継続率No.1(75%以上の方が1年以上継続)のロングセラー商品「プロテオグリカン」が機能性表示食品になって新登場!
正座などの曲げ伸ばし、階段の昇り降り、しゃがむ、立つ、 歩くなど、日常のひざ関節の動きの違和感を改善する機能が消費者庁に報告されたサプリメントです。
北海道で水揚げされる鮭の鼻軟骨から抽出した「プロテオグリカン」、さらに鮭の軟骨から抽出した「非変性II型コラーゲン」を1日分約2粒あたりそれぞれ16mgとこだわりの高配合。
【届出表示】
本品はサケ鼻軟骨由来プロテオグリカン・非変性II型コラーゲンが含まれます。
サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン・非変性II型コラーゲンには正座などの曲げ伸ばし、階段の昇り降り、しゃがむ、立つ、歩くなど、日常のひざ関節の動きの違和感を改善することが報告されています。
従来の「プロテオグリカン」と何が違うの?
プロテオグリカンACEは、虎ノ門堂の人気No.1商品「プロテオグリカン」を機能性表示食品にしたサプリメントです。
正座などの曲げ伸ばし、階段の昇り降り、しゃがむ、立つ、 歩くなど、日常のひざ関節の動きの違和感を改善する機能が消費者庁に報告されています。
「プロテオグリカン」と「非変性II型コラーゲン」を1日分約2粒あたりそれぞれ16mgと配合量にも徹底的にこだわりました。
機能性表示食品ってなに?
機能性表示食品とは、科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品です。
国のルールに基づき、安全性及び機能性の根拠に関する情報などが消費者庁に届けられたものを指します。
成分情報
【内容量】
60粒(約30日分)
18.78g(60粒×1粒の重量313mg、1粒の内容量250mg)
【使用方法】
一日2粒を目安に、水やぬるま湯などとともに、かまずにお召し上がりください。
【原材料】
還元麦芽糖水飴(国内製造)、澱粉、N-アセチルグルコサミン(かに・えびを含む)、ブラックジンジャー抽出物、鮭鼻軟骨抽出物、ビール酵母(大豆を含む)、デキストリン、サメ軟骨抽出物/ゼラチン、セルロース、ステアリン酸Ca、微粒酸化ケイ素、ロイシン、着色料(カラメル)、V.B2、バリン、イソロイシン、V.D
【栄養成分表示】
2粒(626mg)あたり
エネルギー:2.39kcal、たんぱく質:0.19g、脂質:0.02g、炭水化物:0.37g、食塩相当量:0.004g
【機能性関与成分】
2粒(626mg)あたり
サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン:16mg
サケ鼻軟骨由来非変性II型コラーゲン:16mg
【届出番号】
H450
【届出表示】
本品はサケ鼻軟骨由来プロテオグリカン・非変性II型コラーゲンが含まれます。サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン・非変性II型コラーゲンには正座などの曲げ伸ばし、階段の昇り降り、しゃがむ、立つ、歩くなど、日常のひざ関節の動きの違和感を改善することが報告されています。
【ご注意】
■摂取上の注意
・本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。一日の摂取目安量を守ってください。
・食物アレルギーのある方、薬を服用したり通院中の方は、お召し上がりになる前にお医者様とご相談ください。
・本品は食品のため、外観上、多少の違いが生じる場合がございます。
■保存上の注意
・乳幼児の手の届かないところに置いてください。
・食品のため衛生的な環境でお取り扱いください。
・開封後はチャックをしっかり閉めて冷暗所に保存してください。
|
|